![](https://machida-aoba.com/wp-content/uploads/2024/08/8c63fdf6c99939e8a6a0a0e08f0e37b0-1.png)
- 筋肉をほぐすだけのマッサージ
- 電気を流すだけの局所施術
- 歪みを整えるだけの骨格矯正
これらは、すべて痛み・こりを一時的に軽減するだけの施術です。
もちろん、それが悪いわけではありませんが、原因にはアプローチできないため改善したとしてもすぐに再発をしてしまいます。
![](https://machida-aoba.com/wp-content/uploads/2024/08/f01af82781b0f94fc7319f5ce6014ae4.png)
![](https://machida-aoba.com/wp-content/uploads/2022/06/6f19eb8cd6f55c8f2442de6e8c55e3c9-640x456-1.jpg)
当院では、なかなか改善しない痛み・こりの原因を以下の3つだと考えています。
- 骨盤・背骨の歪み
- 不良姿勢
- 生活習慣の乱れ
詳しくは下記をご覧ください。
![](https://machida-aoba.com/wp-content/uploads/2024/08/f89c645892ae8e1a7e0660958af20787.png)
![](https://machida-aoba.com/wp-content/uploads/2024/08/8ab1da4f93c2ac34e7ecec3435a0807b.png)
背骨や骨盤は体の土台となる重要な部分です。
当院ではこれらを手技と独自の器具でやさしく整えることで、痛み・こりを改善へと導きます。
なお、骨盤・背骨は自律神経や内臓とも密接な関係があるため、歪みを整えることは自律神経の乱れや内臓疲労からくる不調の改善にもつながります。
![](https://machida-aoba.com/wp-content/uploads/2024/08/0500f0b3e7abd06e9dee6a75b28289bf.png)
![](https://machida-aoba.com/wp-content/uploads/2024/08/961d76ed4ff75ddeed3ea02255c69926.png)
不良姿勢とは、猫背や巻き肩などの「悪い姿勢」を指します。
不良姿勢は骨格が歪んだり、筋肉が硬くなったり、関節が正常に動かなくなる原因です。
そこで当院では、筋肉や骨格にアプローチする施術に加え、正しい姿勢を体に身につけるための姿勢・歩行指導も行っております。
![](https://machida-aoba.com/wp-content/uploads/2024/08/84d7dcbd9b6dee4f8167f0143c860605.png)
![](https://machida-aoba.com/wp-content/uploads/2024/08/c1a4e6b9aa6c9e0ee037eb7927b50bdb.png)
「痛みが再発してしまったらどうしよう…」
そんな不安を抱えていませんか?
不調が再発してしまう主な原因は、生活習慣の乱れです。
そこで当院では、生活上で被る体への負担を軽減するだけでなく、通院外でも施術の働きを維持させるために生活習慣の指導をさせていただきます。
![](https://machida-aoba.com/wp-content/uploads/2024/08/ea99b3eb2e033477eb826059d2347bc3.png)
![](https://machida-aoba.com/wp-content/uploads/2023/11/f81fd2e4c52864042852c112ce927ae2.jpg)
- 根本原因である骨盤・背骨の歪みを整えて不調を改善
- 姿勢・歩行指導で歪みの原因である不良姿勢を整えることで、どこよりも早く痛み・こりを改善
- 生活習慣の指導で再発を予防
これら「根本改善・早期改善・再発予防」の3つがそろっているのは当院だけです。
もしあなたが、薬や湿布で良くならない痛みや、整形外科やもみほぐし店に通っても改善しないこりでお悩みでしたら、ぜひ当院までご相談ください。
お電話ありがとうございます、
町田あおば整骨院・はりきゅう院でございます。